投稿

9月, 2025の投稿を表示しています

【韓国ソウルカフェ】狎鴎亭(アックジョン)ロデオや聖水(ソンス)にある可愛いオススメ隠れ家カフェ『Plate D.』

イメージ
狎鴎亭(アックジョン)や聖水(ソンス)にある隠れ家カフェへ💓   狎鴎亭で買い物をした際に友人とお茶をしに行きました♡ 分かりにくいですが、アパートの4階に入っています。 Plate D.  플디 📍  서울 강남구 압구정로42길 24-5 로비스빌딩 4층 11時〜21時 ドサン店(狎鴎亭) NAVER地図 コネスト地図 聖水店 NAVER地図 Google地図 コネスト地図 落ち着いた雰囲気の店内で、ゆっくりお茶するのにぴったりでした♡ パク・ボヨン氏や 私も観に行った映画パミョに出演されていたイ・ドヒョン氏などの 俳優さんのサインが飾ってありました☺️ ホールケーキや可愛いデザインのキャンドルも販売しています。 デザートはケーキやピンス(かき氷)など色々あって迷いましたが、パフェを注文♡ カフェラテ 6,000W パフェは季節によってフルーツが変わり、この日は モモとイチヂクの2種類 でした。 私たちはモモのパフェを注文♡ モモのパフェは少し時間がかかると言われ、10分ほど待ちました。 桃パフェは 見た目が華やかで可愛い…💓 パフェは中にスポンジ、その上に生クリーム、更に表面には生の桃と桃のソースがかかっていて パフェというより 桃のショートケーキ みたいパフェで美味しかったです🍑 狎鴎亭や聖水エリアでお茶する際にオススメです♡ ポクスンアパフェ(桃のパフェ)15,000W

【韓国ソウルカフェ】朝ごはんにもオススメ!永登浦区庁(ヨンドゥンポ)にある焼き立てトーストが美味しいカフェ『Cafe heuler 카페 흘러』

イメージ
  トーストが美味しい永登浦区庁にあるカフェ♡ 朝早くから営業 しているので永登浦エリアで朝ごはんやカフェを探している方にオススメです💞 Cafe heuler 카페 흘러 カフェ フルロ 📍서울 영등포구 당산로35길 3 1층 平日 8:00〜22:30   週末10:00〜21:00 🅿️駐車場あり 🐶ペット同伴可能 永登浦区庁駅3番出口徒歩6分 NAVER地図 Google地図 カフェの利用だけでなく食パンをテイクアウトする方も多かったです。 ちなみに朝の8時〜9時、11時半〜13時のハッピーアワーには アメリカーノとラテが500W引き になります☕️ 1枚から購入でき、 食パンは当日生産、当日販売 を徹底しているので安心していただけます。 トーストは普通の 食パンとバジルオリーブトマト食パン の2種類あり 1.5センチ、2センチ、2.5センチと 厚み も選べます♡ クリームチーズはブルーベリー、イチヂク、オニオンなど全部で6種類ありました。 お得なセットメニューがあり、Aセット(アメリカーノ+トースト+クリームチーズ1種類)を注文 Aセット 8,100W トーストは厚み、クリームチーズによって価格が変わります。 1.5センチ −300W 2.5センチ +300W ピスタチオクリームチーズ +500W 日本風食パンと謳っているだけあって ほんのりと牛乳の甘みが口に広がり、表面はサクサクで中はしっとり としていて美味しかったです🥹💓 サクサクとしっとり感を味わえる厚めの2.5センチにして正解でした♡   私が選んだハニーウォルナッツクリームチーズ クリームチーズはパンに塗っても余るほど量があり、 クリームチーズもハチミツの甘みとウォルナッツの香りと食感も良くて美味しい♡ そのままでも美味しい食パンでしたが、自家製のクリームチーズを塗って食べると更に美味しかったです💓 ペット同伴可能でトーストも美味しかったし、フレンチトーストも美味しそうなのでまた行きたいカフェの1つでオススメです🥰

【韓国ソウル蚕室(チャムシル)グルメ】EXOのスホも来店したトゥルキルムマッククスの美味しいお店『남경막국수 ナムギョンマッククス』

イメージ
  あまり知られていない蚕室(チャムシル)でオススメなマッククスのお店を紹介したいと思います♡ 様々なメディアに取り上げられている本店は江原道の束草(ソクチョ)にありますが、ソウルの蚕室(チャムシル)にも店舗があり、本場の味をソウルでも味わえます♡ 남경막국수  ナムギョンマッククス 📍  석촌호수로 74 잠실엘타워 1층  11時〜21時 ラストオーダー20時半 月曜日休み コネスト地図 NAVER地図 注文が変わっていてバーコードリーダーを読み取って携帯で注文するタイプでした。 スユク(茹で豚) 小20,000W 中30,000W 大40,000W とサイズが3種類ありますが マッククス2品以上注文時に맛보기(マッポギ)スユクを注文することできます。 マッポギとはお試しとか味見みたいな意味なので小よりも量が更に少なめです。 맛보기 수육(マッポギスユク) 16,000W この スユクがとっても美味しかった のでマッククスと一緒に是非注文してください💓 豚肉が柔らかくて、脂身まで甘くて美味しかったです。 スユクに添えてあるセリやサンチュがまたいい仕事をしていて一緒に食べるとさっぱりして更に美味しい🥹💓 辛子醤油につけて食べても美味しかったのでスユクはかなりオススメです♡ 비막(ビマッ) 12,000W いわゆるスープのない甘辛いソースがかかったビビンマックスのこと。 麺が見えないほど、玉子やサンチュやミナリ(セリ)がたっぷり入ったマックスでした。 甘辛のタレでさっぱりしていて美味しい♡ 들막(トゥルマッ) 12,000W トゥルケマッククス エゴマの油とエゴマの粉がたっぷりかかっていて 今まで色々なトゥルケマッククスを食べ歩いて来ましたが エゴマの量はここが断トツでした よくかき混ぜていただきましたが、すごいクリーミーでエゴマの香りが口いっぱいに広がって美味しい♡ 他にも물막(ムルマッ)もありますが、味が薄いのか頼んだ皆さんビビンソース(甘辛いタレ)を追加で貰ってたのでムルマッククスはイマイチなのかな?🙄 個人的には トゥルケマッククス、ビビンマックス、スユクがオススメ です♡

【韓国ソウルグルメ】東大門(トンデムン)明洞(ミョンドン)にあるサムギョプサルの名店『ハナムデジチプ』

イメージ
  久しぶりに?お肉を食べにハナムデジチプへ! 接客も良く、美味しかったです♡ 定休日がなく、お昼から深夜遅くまでやっている のもオススメする理由の1つです🥰 サムギョプサルの超有名チェーン店 ハナムデジチプ 하남돼지집 私たちが行ったお店は韓国のハナムデジチプで唯一犬を同伴可能な店舗へ行きました。ちなみに京畿道にあるので場所は割愛します。 店内はダメ🙅ですが、テラスで遊ばせることが出来ました! ソウルでは東大門(トンデムン)明洞(ミョンドン)新沙(シンサ)、聖水(ソンス)などにあります! 座ったら色々運ばれてきました。 まずはニラ ニラは甘辛のタレで和えており、フルーティーな甘さでした。ただ私にはちょっと甘過ぎるなぁという印象でした。 サンチュとコチュ(唐辛子)🌶️ コチュは結構辛く、サムジャン(味噌)をつけて食べるのが韓国スタイルです。 私も最近食べるようになりましたが、辛いのでまだ1本丸ごとは食べられません😅 夫はたいして辛くないみたいでポリポリとスナック菓子の様に食べています 笑 ミョンイナムル(行者ニンニク) ミョンイナムルは有料というお店が多い中、ハナムデジチプでは無料で出てきます♡ 甘酸っぱいミョンイナムルで巻いて食べるとお肉がサッパリと美味しく食べられます♡ イチオシの食べ方です。 キムチと薬味は左奥からお塩、ソラ(サザエ)のわさび和えみたいなもの(分からないので適当ですみません🙇)、サムジャン(サムギョプサルを食べる時に付ける味噌)になります。 私たちが頼んだのは 모둠한판 46,000W 生サムギョプサル 180g 特モクサル 180g 骨付きの生カルビサル 240gがセットになったものを注文。 お肉は全て 国産🇰🇷 です。 ハナムデジチプはチョボルグイ専門店なので予め 火が通った状態🔥 で運ばれてきます。 ちなみに초벌(チョボル)とは火を通した状態で提供されることを指します。 こうすることで お肉本来の旨みを中に閉じ込めている とのことでした! そのため注文があってからお肉を焼くのでチョボル時間が10〜15分掛かります。 お肉は全て店員さんが焼いてくださいますので助かります🥰 焼く際に色々説明してくださり、とっても親切な店員さんでした! 鉄板は傾いており、 お肉からの出た油を野菜が吸い込むよう にエリンギや玉ね...