投稿

4月, 2023の投稿を表示しています

【韓国ソウル】南大門市場と会賢(フェヒョン)にある大統官邸にも納品された絶品キンパ『トントンキンパ』

イメージ
大統領官邸に納品して有名になったキンパ店『トントンキンパ』 トントンキンパは 南大門市場 や 会賢店(フェヒョン) の2店舗のみになります キンパ大好きな私はキンパのお店も開拓中😅笑 夫はまたキンパ?と呆れ気味 笑 トントンキンパ フェヒョン店 통통김밥 8時〜20時 ブレイクタイム14時半〜15時半 南大門市場の店舗はテイクアウトのみですが、 会賢(フェヒョン)店はイートインも出来ます♡ (もちろんテイクアウトも出来ます) 机にタッチパネルがあるのでタッチパネルで注文します! セルフサービスでたくあん、キムチ、スープを取ります スープがピリ辛のうどん出汁(どん兵衛)みたいな感じでクセになる味でした♡ 韓国で暮らす前はインスタントラーメンはあまり好きじゃなかったんですが、韓国で暮らすようになってからキンパを食べる時は一緒にラーメンが食べたくなります🍜 太る組み合わせだけど、この組み合わせが最高です😋 통통라면(トントンラーメン) 4,000W 辛ラーメンに玉子とネギを加えています🥚 元々辛いのが好きなのもありますが、最近辛ラーメンを辛いと全く感じなくなってきました😖笑 참치김밥 チャムチキンパ(ツナキンパ) 5,000W お店の名前の통통(トントン)=ぽっちゃり、ふっくらなだけあってキンパはかなりずっしりとしていてボリュームがあります♡ お米より具がたっぷり詰まっています! 具材はツナ、玉子、にんじん、きゅうり、ハム、たくあん、ケンニプ(エゴマの葉)が入っています! 色々食べたキンパの中でも上位に入るキンパです👍💓 やはりキンパは出来たてが1番なので南大門市場よりも会賢店をオススメします! 最寄り駅は会賢駅(フェヒョン駅)になります 会賢店は4番出口 南大門市場店は5番出口

【韓国ソウルカフェ】ソウルで1番美味しいかき氷屋さん『プビン』で生イチゴピンス

イメージ
ソウルで1番美味しいかき氷屋さん プビン 付岩洞のちょっと不便なところにあったんですが、2号店が安国に出来たのでかなり行きやすくなりました♡ これからは行く頻度が更に増えそう🤣 プビン 安国店 부빙 안국점 月曜日休み 13時〜18時 17時半ラストオーダー ⬇︎歴代販売されてきたピンスたち⬇︎ 季節毎にピンスの種類が異なるので行く度にどの味を食べようかなー?という楽しみがあります! 1人1品の注文が必要 です! この日は パッピンス(あんこ) 生イチゴピンス🍓 キャラメルピンス 黒ゴマピンス ヨモギピンス🍀 ほうじ茶ピンス ミルクティーピンス お米ピンス🌾がありました! 新作のお米ピンス🌾と迷ったけど、生イチゴピンスにしました! タルギピンス 12,000W ふわふわのミルク氷の上にかかっているイチゴシロップはもちろん自家製♡ 生イチゴで作るシロップは甘酸っぱくてめちゃくちゃ美味しい〜😘❣️ この日は寒かったけど、余裕で完食です✌️ 次は気になっているお米のピンスを食べに行こうと思います♡ 安国駅2番出口

【韓国ソウル】おひとり様OKな忠武路の絶品鶏の水炊きのお店『サランバンカルグクス』

イメージ
明洞に用事があった際に立ち寄るお店の1つ ここは 鶏の水炊きがとっても美味しい ので是非行っていただきたいお店の1つです♡ サランバンカルグクス 사랑방칼국수 10時半〜21時40分 日曜日は16時まで 2階には1人用の席もあり、1人でも入りやすいです! 入口で注文して、伝票を渡されるので(支払いは最後)伝票を持って席に座ります 注文したのはもちろん 백숙백반(鶏の水炊き定食) 9,000W 店名にカルグクスと付いていますが、私はカルグクスを食べたことがありません😂笑 ここは水炊きが美味しいので 백숙백반(鶏の水炊き定食)を強くオススメ します! 一人前は半羽になります 小さく見えますが、700gあり ボリュームがあります🤤 皮がついてて見た目がNGという方もいらっしゃるかもしれませんが かくいう私も実は茹でた鶏は苦手💦 臭みがあったら食べられません。あと茹でた鶏の皮も苦手💦 そんな私ですが、ここの鶏は食べられるし、むしろ大好き♡ じっくり煮込まれていてホロホロ になった身は臭みもないし、パサパサもしていないし ジューシー で美味しいんです♡ 鶏の身をスープに入れて食べても美味しい♡ スープも韓国でよくある味が薄くて自分で調整するタイプではなくて ニンニクが入っていてしっかり味が付いているので日本人好みのお味です! ちなみにネギがたくさんですが、ネギ好きの私がたっぷり入れただけです 笑 鶏がホロホロで美味しい〜♡ 卓上に備え付けの酸コチュジャンを付けて食べても美味しいです♡ 唯一の欠点はお米が美味しくないこと💦 ただ韓国あるあるで有名店でもお米が美味しくないところが多いのでそこだけ残念😣 それ以外はオススメなので是非行ってみてください♡ 丁度、乙支路3街と忠武路の間にあります

【韓国カフェ】望遠洞(マンウォンドン)にある絶品ジェラートのカフェ『당도 ダンゴDando』

イメージ
望遠洞(マンウォンドン)にあるコロナ前によく通っていた大好きなジェラート屋さん❤️ ここは美味しいのでオススメです♡ Dango 당도 12時〜21時 ◯カップ or    コーン 2種類味を選べて4,500W ◯テイクアウトボックス 3種類選べて20,000W ジェラートの味はその日によって変わります! この日は パッションフルーツ ミックスベリー🫐 抹茶 塩ミルク バジルミルク キャラメルナッツ モカチップ チェリークリーム🍒 ブラックカシューナッツ ヘーゼルナッツ でした! 久しぶりに行ったら以前と店内の内装が変わっていてかなりシンプルになっていました アイスクリーム型のライトが可愛い♡ カップ 4,500W 味はオススメの塩ミルクとパッションフルーツにしました♡ パッションフルーツは種が入っていて食感もいい! 甘酸っぱくてサッパリしていて本当に美味しい🤤💓 塩ミルクも美味しいし、オススメです♡ 望遠駅2番出口 望遠市場の更に先にあります!

【韓国ソウルカフェ】ソウル駅にある人気のベーカリーカフェ『Our bakery』

イメージ
狎鴎亭に本店がある人気のベーカリーカフェ Our bakery デパートの中など韓国国内に店舗がたくさんありますが、ソウル駅にも店舗があります♡ Our bakery スンリェムン(崇礼門)店 平日7時〜19時 ラストオーダー18時半 土日 10時〜18時 ラストオーダー17時半 ソウル駅からすぐのところにあるのでAREXを待っている間にお茶したり、お土産のパンを買ったり、朝ごはんを食べたりと使い勝手が良さそうです♡ 私は毎回夕方に行くんですが、ソウル駅のすぐ近くにあるのにあまり人がいないし、静かなのが気に入ってます♡ パンだけでなく、ケーキもあります 下のケーキはそんなに大きくないのに高すぎてびっくり🤣 ミルクティーが気になるけど、なぜか毎回コーヒーを頼んでしまう😅笑 閉店前に行ったので種類は少なめですがパンも色々あります♡ こちらは持ち帰り用にしてもらった プレーンフィナンシェ 4,200W 当日食べた夫は美味しいと食べていたけど、私は翌日食べたからか(?)しっとり感がなくちょっとパサパサだったのでイマイチでした😣 なので当日いただくなら美味しいのかな? ドリンクとパンを注文🥐💕 アイスバニララテ 5,700W Our bakeryのドリンクは結構たっぷり入っています Our bakeryの2大 看板メニュー の1つ ダーティーチョコ 4,900W クロワッサンの表面にフランス産🇫🇷のチョコレートを薄くコーティングし、その上にカカオパウダーがかかっています 中にチョコレートが入っていますが、チョコ自体が甘すぎず大人な味のチョコクロワッサンでした🥐💕 Our bakeryの看板メニューのもう1つはパルミカレ こちらも人気なのでオススメです♡ グランドセントラル1階にあります♡ ソウル駅4番出口からすぐです