夫が珍しく「また済州家で朝ごはんを食べよう~」と言ってきたのでびっくり🫢
というのもご飯屋さんを決めるのはほぼ私 笑
なのでまた行きたいと言うことがかなり珍しい!!
前回行った釜山駅の済州家は美味しかったのでオススメです♡
釜山駅店の詳細はコチラをご覧ください♡
西面のロッテ百貨店の隣にある
제주가
済州家
チェジュガ
8時〜22時
ラストオーダー21時
土日7時〜22時
ラストオーダー21時
西面の済州家は朝から観光客に人気でかなりの行列が出来ていました。
そう言った意味でも釜山駅店は人が少ないのでオススメです。
以下ちょっと辛口になるので西面のチェジュガが好きな方はごめんなさい🙇♀️
釜山店は美味しくて大満足だった済州家でしたが、西面の済州家は微妙でした💦
というのも注文したにも関わらず、料理どころかパンチャン(おかず)まで全然運ばれてこない・・・
料理によって順番が前後するのは分かるけど、私たちのテーブルにはパンチャンさえも来ない😢
何度もお店の店員さんに言うも全然来ないし・・・(結局料理とパンチャンが出たのは6組後)
違うメニューならまだしも私たちが先に頼んだメニューが後から注文した人に運ばれるし…
前回釜山駅の店舗で食べて美味しくて感動した甘鯛の塩焼き12,000W(小)
焼き加減が抜群でパリッパリですごく美味しかった甘鯛!今回も楽しみにしていましたが・・・
ここのは焼き加減もう~ん・・・普通でした💦
甘鯛の塩焼きにはわかめスープもついてきます!
甘鯛は普通でしたが、スープは磯の香も良くて美味しかったです🥰
今回初めて頼んだ
アワビ入りの海鮮トゥッペギ 13,000W
中にはアワビだけでなく、蟹、海老、あさりなどが入っていて味付けも良かったです!
甘鯛はイマイチでしたが、汁物は美味しかったので西面店で食べるならラーメンやトゥッペギ(鍋)やウニスープなどをオススメします🥰
たまたまだったのかもしれませんが、接客が…だったので次に行く時は釜山駅店を利用します。
西面店
西面7番出口が最寄りになります
0 件のコメント:
コメントを投稿