ソウルで美味しいポッサムが食べられると有名なポッサム屋さんでひとりご飯🍚
観光客ゼロ、韓国人に人気のポッサム屋さんです。
이조보쌈
李朝ポッサム
イジョポッサム
📍 ソウル特別市 永登浦区 堂山洞6街 295
서울특별시 영등포구 당산동6가 295
11時半〜21時50分
15時〜16時ブレイクタイム
堂山(タンサン)駅4番出口からすぐ
11時半オープンですが、15分から中に入れました。
さすが人気店なだけあって11時半には会社員の方が押し寄せてすぐに満席に!
座ったらすぐにパンチャン(おかず)とポッサムが運ばれてきました。
ひとりご飯だったのでポッサム定食を頼みましたが
ポッサム(中33,000W 大40,000W)の他にもイカポッサム(中36,000W 大43,000W)、冬の時期には生牡蠣のポッサムもあります。
ポッサム定食 11,000W
*ポッサム定食は14時まで
パンチャンはうずらの卵とニンニクの煮た物、唐辛子でした。おかわり自由ですが、おかずは少なめ。
ここのお店の特徴の1つでもある
テンジャンチゲではなく、チョングッチャン(納豆汁)が付いてきます。
納豆大好きな私だし、食べたら美味しいチョングッチャンですが…独特な臭いは鼻につきます😵💫
段々と慣れてきますが、テーブルの端っこに置きました 笑
大量の豆が入っていて本格的なチョングッチャンでした。
ただチョングッチャンは豆の苦味もあるので好き嫌い分かれそうな味。気になる方は是非1度食べてみてください🙂↕️💓
ポッサムは脂がある部位と赤身の部位が半々で分厚く切ってるのに柔らかくて美味しい。
ローリエを入れてるのかな?そのまま食べると少し漢方みたいな独特な匂いがあります。
食べてて懐かしいなぁ。何でだろと思ったらお義理母さんが作るポッサムに似てる!
ポッサムに欠かせないのがキムチで、キムチは白菜キムチと大根キムチの2種類があり、このキムチが美味しかったです。
程よい辛さのキムチでポッサムと食べても、ご飯と一緒に食べても美味しかった💓
ポッサム単品で頼んでいるテーブルにはサンチュが運ばれてましたが、ポッサム定食にはサンチュが付いてきませんでした。
言ったらいただけるのかもしれませんが、店内あたふたしていて忙しそうだったので声を掛けれませんでした。
イカポッサムも美味しそうだったので次はイカポッサムも食べに行きたいです🙂↕️💓
0 件のコメント:
コメントを投稿