投稿

6月, 2025の投稿を表示しています

【韓国ソウルカフェ】安国にある早朝から営業している人気塩パンカフェ『Artist Bakery アーティストベーカリー』の予約方法

イメージ
  ロンドンベーグルが手掛ける安国(アングッ)にある人気塩パンカフェ🇬🇧🥐 今までに5回ほど行きましたがいつ行っても混んでいます。 並ばなくても入れる予約方法も載せて おきますので行かれる方は参考にしてみてください♡ Artist Bakery  アーティストベーカリー 7時半〜20時 コネスト地図 NAVER地図 安国駅1番出口すぐ 通常はお店の前にあるキオスクで予約を取りますが、 お店に行かなくても catch tableというサイトで予約が取れます。 行かれる方は予めcatch tableで予約を取ることをオススメします。 並ばなくて行けるのでかなり便利です🙂‍↕️💓 予約方法 catch tableのサイト catch table 1.言語を日本語に変更 2.検索🔍で ArtistBakeryと入力 3.下の写真の右下にある 順番待ちを押す 4.テイクアウトか店内か選べて予約完了 5.順番が来たら店頭にいる店員さんに画面を見せたらOK🙆‍♀️ グッズも販売していて可愛いです。 お土産にもオススメです♡ 塩パン専門店なのでノーマルの塩パンから ティラミスやレモン、アールグレイ、カムジャ (じゃがいも)などなど… 様々な塩パンがあります。 バケットやサンドイッチもあるのでガッツリ食べたい方にはこちらもオススメ🙂‍↕️💓 私イチオシの塩パン なんだかんだでノーマルが1番美味しい 笑 塩パンは硬いのと柔らかいのの2種類あります🥐 パンを選んだ後はレジに向かいます。 レジ横にはハチミツやクリームなどが置いてあるので購入したい場合は店員さんに伝えると出してくださいます。 また提供の際に名前を呼ばれるので会計の際に名前を聞かれます。 店内を利用したのは1回のみで後は毎回テイクアウト。テイクアウトの方が早いし、塩パンは温めた方が美味しいので家で温めて食べたいのでテイクアウトばかりです。 ジャンボンバターバケットサンドイッチ 10,900W シナモン塩パン トマトロゼスープ 8,900W スープというよりパスタソースみたいな感じなのでパンを浸して食べたい方にはいいかもしれません。 スープはちょっと辛めです🔥 個人的にはトマトスープよりマッシュルームスープの方がオススメです💓 別日にテイクアウト 塩パンとチーズハニー塩パンを購入...

【韓国ソウルグルメ】一人旅にもオススメ!光化門(カンファムン)で美味しいひとりカムジャタン『クァンファムントゥッカム』

イメージ
光化門(クァンファムン) にある美味しいカムジャタン屋さん ひとりでも入りやすいので一人旅の方にもオススメです♡ 個人的に好きなお店の1つ! サムギョプサルもありますが、カムジャタンが人気のお店 光化門トゥッカム クァンファムントゥッカム 광화문뚝감 📍 서울 종로구 새문안로3길 21 ☎️ 02-722-5894 月〜土曜日 9時半〜3時 14時半〜17時ブレイクタイム 日曜日 9時半〜22時 14時半〜17時ブレイクタイム お店の地図 コネスト地図 NAVER地図 光化門駅1番出口徒歩5分 景福宮駅6番駅から徒歩7分 人気店なだけあって店内にはサインがたくさん飾ってあります。 座ったら運ばれてきたパンチャン(おかず) 生のニンニクの芽はちょっと抵抗があったんですが…味噌(サムジャン)をつけて食べたら意外と美味しい♡ キムチやカクテキ(大根キムチ)など全てお代わり自由です☺️ すぐに運ばれてきたトゥッカム 11,000W トゥッカムとはひとり用の土鍋のトゥッペギとカムジャタンを合わせた トゥッペギカムジャタンの略語で 1人用のカムジャタン のことです。 最近は慣れてきましたが、韓国は略語が多くて暮らし始めた最初はかなり戸惑いました 笑 ちなみにカムジャタンと注文すると大きな鍋(2人分)で来る可能性があるので注意してください👀 カムジャタンは 土鍋からお肉がはみ出ていてボリュームがあります! 大好きなケンニプ(エゴマの葉)もちゃんと入っています♡ 骨付きの大きな豚肉の塊が4〜5個くらい入っていてました。 お肉は簡単に箸でほぐれるし、臭みもなくてホロホロで美味しい🥹🩷 辛子のタレにつけて食べてもサッパリして美味しいです♡ スープはピリ辛で美味しい! スープはカロリーが高いなと思いつつ…止まらなくて最後の一滴まで美味しくいただきました🙏 美味しいのでオススメです♡ ジャガイモは1個入っていてホクホクでした。

【韓国ソウルカフェ】ロンドンベーグルのプロデューサーが手掛ける早朝営業しているカフェ『Artist Komplex アーティストコンプレックス』

イメージ
  香港の友人が韓国に遊びに来たので朝から会うことに♡ 朝8時から営業しているので朝ごはんを探している方にもオススメです💓 塩パンのお店の アーティストベーカリーやロンドンベーグルを手掛けたRYOさんがプロデュース したカフェ Artist BakeryやLondon Bagleとは異なり、こちらは空いていて穴場でした🙂‍↕️💞 Artist Komplex 📍 서울 종로구 북촌로 8-2 1층 8時〜19時 安国駅徒歩1分 NAVER地図 コネスト地図 白を基調としたシンプルだけど可愛い店内でした♡ 先にデザートを選びます。 様々な種類のタルトがありました♡ ちょっと気になったカラスのクッキー🐦‍⬛ ドリンクメニュー   バニラカプチーノ 7,500W レモネード 8,000W 私はお店の代表メニューのバニラカプチーノを注文しましたが、泡がふわふわで美味しいラテでした♡ アールグレイジャム&ミルククリームタルト レモン&ミルククリームタルト 6,800W レモンタルトはレモンの酸味とミルククリームの甘みのバランスが丁度良かったです🍋 カフェにはアパレルショップも併設しています。 もちろんカフェを利用せずショッピングするのも可能です🙆‍♀️ 可愛いお洋服がたくさんありました♡ カラフルなカーディガンも可愛かったです💓 1番下のトートバッグを購入している方が多かったです。 最後に私と愛犬🐶みたいで気になった絵 笑

【韓国ソウルグルメ】景福宮、安国にある北朝鮮式参鶏湯(サムゲタン)のお店『無垢屋 ムグオッ(ムグオク)』

イメージ
  安国(アングッ)エリアで行列が出来る人気の 北朝鮮式の参鶏湯屋 さんへ♡ 無垢屋 무구옥 ムグオッ 📍 서울 종로구 율곡로1길 7 지상1층 11時半〜21時 15時〜17時半ブレイクタイム 14時、20時ラストオーダー 景福駅から徒歩6分、安国駅から徒歩7分 コネスト地図 NAVER地図 超人気店なので大行列です。 韓国人と外国人観光客が半々で、日本人観光客もたくさんいらっしゃいました。 キオスクはなく、ウェイティング表に名前と人数を書いて待ちますが、待っている人が多い場合断られることも。 なので早めに行って記入するのをオススメします。 店員さんは日本語を話せる方がいなく、英語での対応になります。 1時間半ほど待ってなんとかギリギリ入れた😭💓 良かった〜😭 食卓には薬味が置いてあります。 参鶏湯が来る前に薬味を準備します。 左から岩塩、漢方のソース、ネギ生姜ソース 漢方のソースは醤油に生姜やナツメなどを加えて作ったソースなので若干クセがありました。 おかずのカクテキ(大根キムチ) このキムチが美味しかった💓 北朝鮮式参鶏湯 18,000W 北朝鮮式参鶏湯は スープと鶏肉が別で出てくるスタイル 鶏肉は食べやすい様に盛られていました。 そして お肉がとっても柔らかくて、臭みも全くなくて美味しい♡ 岩塩やソースにつけて食べても美味しいです♡ またスープにダイブさせても食べても美味しい♡ 別皿で提供される乾燥した高麗人参や刻みニンニクはお好みでスープに入れてください。 スープは 濃厚なポタージュ みたいな感じ。 どろっとした 鶏白湯スープ をイメージしていただければ分かりやすいかも!? スープにご飯を入れて食べてもいいし、色々な食べ方出来て最後まで美味しくいただくことが出来ました♡ 他にも鶏とイカの和物も人気なのでこちらもオススメです。