【韓国地方旅】大邱からデジクッパの元祖の密陽式テジクッパ(ミリャン式)を食べに密陽市(ミリャン)にある人気テジクッパ屋さん『ソルボンテジクッパ』へ
チメクフェステイバルの翌日 朝ごはんはデジクッパを食べに密陽市(ミリャン)へ 密陽市とは大邱と釜山の間に位置し、テジクッパ好きの方なら1度は 密陽式テジクッパ(ミリャン式テジクッパ) という言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか? 密陽式テジクッパは釜山式テジクッパよりも歴史があり、 テジクッパの元祖 と言われています。 密陽式テジクッパの有名店 설봉돼지국밥 ソルボンテジクッパ 10時〜21時半 15時〜17時ブレイクタイム 21時ラストオーダー 📍경남 밀양시 노상하3길 9 설봉돼지국밥 ☎️ 055-356-9555 6台ほど停められる駐車場がありますが、人気店なだけあってすぐに満車になっていました。 ちなみにテラス席は犬同伴可能です🐶 メニューは テジクッパ 9,000W ネジャンクッパ(内臓が入った)9,000W スンデクッパ 9,000W ソッコクッパ 9,000W タロクッパ 9,000W オリニクッパ(子供用)5,000W 7才未満のお子さんには子供用ご飯の無料提供のサービスがあったり、子供用のクッパ があったりとお子さんがいる方には嬉しいサービスがありました。 スユクペッパン 12,000W ネジャンスユクペッパン 12,000W ソッコスユクペッパン 12,000W スンデ(単品) 4,000W マッポギスンデ 1,000W などなど… パンチャン 特にキムチが美味しそうで食べる前からワクワク! 注文して2分ほどで運ばれてきました😂早い! 私はタロクッパ 9,000W 夫はスユクペッパン 12,000Wを注文 密陽式テジクッパは 豚の骨を煮込んで作る濃厚なスープ が特徴で 釜山式テジクッパはお肉を煮込んで作るスッキリとした澄んだ淡白なスープが特徴です。 タデギ(唐辛子入りの薬味)も入っています。 塩気を足したい場合はセウジョ(オキアミの塩辛)を入れて調整します。 ミリャン式ですが、スープは意外とあっさりとしていました。朝ごはんにはちょうど良かったです。 豚骨の臭みもなく、美味しくいただきました🙏🩷 スープの中にはネギもニラもたっぷり入っています! 豚肉ももちろん入っています。 夫が頼んだスユクペッパン(茹で豚定食) 行く前に調べたNAVER で『スユクはお肉がパサパサ』だったというクチコミも見かけましたが、そんなことはなく臭み...