シンガポールでも大好きなカフェ巡り☕️
ION orchardの1階にあるんですが、結構奥まったところにあるので若干分かりにくかったです。
看板の先にお店があります❣️
BACHA COFFEE
ION Orchard
バチャコーヒー
ION オーチャード
ラグジュアリーで入る前から楽しみ❤️
人気店なだけあって行列が出来ていました!
中に入るまで20分くらい待ちました。
人気のクロワッサン🥐
カラフルで可愛い❤️
ケーキもたくさんの種類があります♪
モロッコはいつか行きたい国の1つ🇲🇦
モロッコのシャウエンをイメージしたのかな?と勝手に思ったw真っ青な壁と店内のインテリアがとっても素敵でした❣️
コーヒーは200種類以上あるのでコーヒーだけのメニューがあります。
メニューを見るだけで大変!笑
どれを頼んでいいか分からないので店員さんに好みを伝えたら教えてくださいました❣️
◯Caramelo Morning Coffee
◯Vienna Dawn Coffee
◯1910 Coffee
を注文。全て10ドルでした。
右上の生クリームもコーヒーと一緒にサーブされます!
クリーム自体は甘くなかったです。
コーヒーに乗せるとコクが出ます🤤
左はシュガー、右は何だろう?と思い店員さんに何か伺ったらバニラビーンズとのこと。
コーヒーに入れると香りが良くなって美味しいよ!と教えてくださいました😉
店員さんは皆さんとっても親切でした❣️
こんな感じでコーヒーを色々な飲み方で飲むのは初めて❣️
3種類飲んでみましたが、全部香りも味も全然違う!
コーヒーは全然詳しくないですが、奥の深さに改めて気付かされました🤔
3つ頼んだからポットが3つも運ばれてきて凄いことに😅
最終的にはどれがどれか分からなくなりました😂笑
ポットの中に3杯くらいのコーヒーが入っているので10ドルってかなり安いと思いました。
あと3人で3つも要らないかな💦
多すぎてお腹がたぷたぷになりました😂笑
◯ティラミス 15ドル
可愛い瓶に入ったティラミス❣️
瓶に入っているので結構ボリュームがありました。
中間層にはコーヒーゼリーが入っていて、うーんコーヒーゼリーは要らなかったかな💦
ただ、流石コーヒー屋さんなだけあってコーヒーを染み込ませたスポンジはコーヒーの香りがとっても良かったし、層によってコーヒーを変えているのかな?
食べる層によって味が異なっていて今までに食べたことがないティラミスでした👀❤️
サービス料とtax含めて全部で52.97ドルでした!
最後にお土産を見て帰ります。
量り売りのコーヒー豆があり、挽き方もオーダー出来るとのことでした!
こんな素敵なセットもあります!
私の憧れのロシア🇷🇺のインペリアル・ポーセリンのティーカップ☕️とコーヒー豆のセット
いいなぁ〜❤️
お菓子のセットなど
量り売りのコーヒー豆はチャンギ国際空港にはありませんが、BACHAを買うなら空港の方が安かったです!
なのでお土産を買うなら空港で買うことをオススメします。
0 件のコメント:
コメントを投稿