人気の投稿

2018年10月14日日曜日

【ソウルカフェ】弘大に出来た釜山の人気ピンス店『軟雲堂』でカボチャキャラメルピンス

釜山に本店がある人気ピンス店がソウルにも進出💗


ということでもちろん食べに行きました😋


釜山に行かなくても食べられるのは嬉しい〜!


ソウルだと弘大以外に慶熙大店があります♡








軟雲堂 ヨヌンダン연운당






店内はこんな感じです!

席数はありますが、テーブルは少し狭かったです💦





ウォーターサーバーはフルーツ🍋が入っていてオシャレ♡

店内のインテリアも可愛かったです💗





メニュー






カボチャ抹茶トマトのピンスが人気でピンスは2人前になります💕

1人1オーダー制ですが、ピンスは2人前なので2人で1つ頼んで大丈夫です👌🏻💕







彼に注文を任せて座っていたらピンスの他にもサイドメニューのカットトマトを注文していた🤣笑

いつも余分に注文するから目が離せない…😵笑







◯シュガートマト  3,000W


説明不要な砂糖がかかったスライストマト🍅

私は塩派なのでやっぱりトマトには塩をかけて食べたかったです😋

彼は美味しい美味しいとほぼ1人で全部食べてました🤣笑





◯カボチャキャラメルピンス  9,500W


別容器でカボチャソースがついてきます(しかも嬉しいことにお代わり自由


なので最後まで味が薄まることなく、カボチャを堪能することが出来ます🎃💕


カボチャソースの上からキャラメルソースとカボチャの種が乗ったカボチャ尽くしのピンスになっていました!







中にもカボチャのソースがかかっていて、綺麗な断層になっていました!


練乳がかかったミルク氷は甘さが控えめ、更にカボチャのソースもカボチャ本来の甘みを生かす為、余計な甘さを加えてないそうなんですが


カボチャ自体も全然甘くないので、個人的には微妙…😵

(この日食べたカボチャが甘くなかっただけだから微妙だったのかもしれません)






食べ進んでいくとピンスが溶けてきますが問題なし!

ストローがついてくるので溶けたピンスはストローで飲んでいきます👌🏻💕


溶ける前は全然甘くなくて、イマイチでしたが


溶けたピンスはほんのり甘い練乳とカボチャのソースが良い感じに混ざってカボチャの冷製ポタージュみたいになって美味しかったです🎃💗






◯弘大店
11時〜22時(ラストオーダー21時半)


0 件のコメント: