韓国へ行くと毎回お肉ばかり食べてしまうんですが…😵笑
せっかく釜山に来たので海鮮を食べに行くことに♡
釜山の西面にある貝焼きのお店アッサカリビ 앗싸가리비へ行きました
メニュー
セットメニューもありました
カップル(小) 39,000W
トリプル(中) 49,000W
ファミリー(大) 59,000W
2人だったので小のカップルを注文 !
2人でちょうど良い量でした(と言いつつ、もう一軒この後向かいましたが …🤣笑)
貝の他にもまだ来ます♡
アルミ皿の中にマヨネーズとコーンが入ったものとムール貝のスープが網の上にセットされました
ムール貝は青唐辛子が入っているので少しピリッとしていました👌🏻💕
ムール貝は青唐辛子が入っているので少しピリッとしていました👌🏻💕
そして更にやってきました!
下の写真はチョンドゥギ(左)となかなか日本ではお目にかかれないカワニナ(右)

そしてチョンドゥギ
この日初めて見たんですが、韓国の駄菓子の1つだそうです😆
最初チーズかな?と思い🤔そのまま生で食べようとしたら硬いし、美味しくない…
生で食べていたら慌てて止められました 笑
日本でもあるみたいなんですが、韓国のパンチャンでよく見かけるカワニナはチューチュー吸って殻の中に入っている身を食べます😋
私は結構好きなので嬉しいパンチャンでした♡
私は結構好きなので嬉しいパンチャンでした♡
そしてチョンドゥギ
この日初めて見たんですが、韓国の駄菓子の1つだそうです😆
最初チーズかな?と思い🤔そのまま生で食べようとしたら硬いし、美味しくない…
生で食べていたら慌てて止められました 笑
どうやら焼いて食べるのが正解だそうです👌🏻💕
が、正直焼いても焼かなくても美味しくなかったです 😵笑
彼は昔子供の時に食べた懐かしい味と言っていました😆
ここのお店の特徴は色々な味付けで貝を食べられること🍴💕
ホタテはバターやグラタン、ヤンニョムソースの3種類の食べ方が出来ます♡
上に玉ねぎ、ニンジン、唐辛子、バターが乗っていて日本とはまた違った食べ方😆💕
個人的に甘辛のヤンニョムソースで食べるのが気に入りました♡
セットメニューには貝だけでなく、海老もついてきます😆
エビもバターで焼いていただきます♡
海老は小ぶりだし味はまぁ普通かな〜😵
貝の身は小ぶりの貝だったので貝本来の味を楽しむというより、
色々な味付けの貝を楽しめるお店といった印象です😆
色々な味付けで食べることができるので最後まで飽きずに食べることができました♡
西面駅6番出口から歩いてすぐのところにあります
