2025年10月15日水曜日

【2025年最新版】明洞で朝食にオススメ24時間営業のキンパチェーン店『サダキンパ』で朝ごはん


韓国旅行では「朝ごはんどうしよう?」と悩む方も多いはず。そんなときにおすすめなのが24時間営業

サダキンパ明洞店です。


手軽に食べられるキンパや韓国の軽食を、安く美味しく楽しめるお店で、旅行者にも大人気です。


明洞で朝ごはんを探していたので入ってみることにしました☺️







サダキンパ
싸다김밥

明洞店は24時間営業

外国人観光客が多いので写真付きの日本語メニューもあり、韓国語が話せない人でも安心して注文出来ます🙆‍♀️

まあイートインだけでなくテイクアウトも可能です。




サダキンパとは国内にたくさんあるチェーン店のプンシク(キンパやおでん、うどんなど色々と簡単に食べられるお店)です。





入口には写真付きのメニューがあり、日本語も記載されているので分かりやすいです。

キンパ、うどん、トンカツ、ラーメン、冷麺、マンドゥ(蒸し餃子)などなどとにかく種類がたくさんあります。

ただ、個人にお店の名前が
싸다(サダ)=安いなので安いんだと思っていましたが…特別安くはなく至った普通の価格😵‍💫

同じタイミングでメニューを見ていた日本人観光客の方はメニューを見て「安っ!」って言ってましたが🤣

ちなみに싸다は他にも(キンパなどを)巻くという意味もあり、サダキンパという名前にしたのかな?





私たちは入口にあるキオスクで注文しましたが、現金の方はレジで注文します。

用紙に記入してレジで用紙を渡して注文出来るので韓国語が出来なくても安心して注文できます☺️




スプーンや箸はレジ横に置いてありました。




お水、キムチ、沢庵、スープはセルフサービスになります。




レシートに書いてある番号が電光掲示板に表示されたらレジまで取りに行きます。





私が頼んだチャムチ(ツナ)キンパ

5,500W

注文を受けてから巻き始めます🫶

具材はにんじん、ハム、ツナ、沢庵、玉子、ほうれん草などたくさん入っていて食べ応えがあります。




セルフバーの沢庵とキムチとスープ




正直な感想を書くと

可もなく不可もなくごくごく普通のよくあるキンパ

で特別感はあまりないけど、明洞という立地の良さと24時間営業という使い勝手の良さが魅力




味変でキムチをのせて




個人的にこの周辺ならキンパは南大門や会賢(フェヒョン)にあるトントンキンパの方がオススメ!

ちなみにトントンキンパは大統領官邸に納品したキンパとして有名です。

トントンキンパのブログ記事に飛びます。




明洞駅8番、9番出口


pub-5088377525969246

0 件のコメント:

コメントを投稿