投稿

1月, 2023の投稿を表示しています

【韓国ソウル】outbackステーキハウスで誕生日のお祝い!

イメージ
夫の誕生日にステーキを食べに行きました❣️ 夜は友人とLAカルビを食べに行く約束があり、 昼もお肉😫と思ったけど 笑 夫の誕生日がソルラル当日だったのでお店があまりやっていません💦 アメリカのステーキハウスチェーン店の outback steakhouse 江南店へ 11時〜22時 ラストオーダー21時 今回は辛口レポになります🙏💦 オススメのトマホークマスターピースを注文 セットで色々付いてきます マスカットライムとミックスベリーのスパークリング 見た目美味しそうですが、めちゃくちゃ甘い💦 パン パン1つだけ?と思ったらパンはお代わり自由です。 パンにつけるクリームは頼んだら頂けます♡ 左からバター、サワークリーム、チョコレートソース パンはボソボソしていて美味しくなかった😫💦 スープは2種類 コーンスープとチャウダー スープは美味しかったです😊 パスタは好きなのから選べたのでペスカトーレを注文! ニンニクががっつり入ってるけど、パスタは味付けも良く美味しかったです😊💕 トマホーク 600g 焼き加減はミディアムレアで💕 その場でカットしてくださいます💕 バーベキューソース、塩 、胡椒でいただきます。 お肉も不味くはないけど、美味しいお肉ではないなぁ…💦 付け合わせのベリーが乗ったパンが脂っこくて美味しくなかった💦 骨を更に焼いて骨の周りのお肉を提供してくださいました。 やはり骨周りのお肉は美味しい! 凄い人気ですが、味はイマイチ💦 夫も昔は美味しかったのに🥲と少し残念そうでした💦

【韓国ソウル】韓国の人気プレッツェルのチェーン店アンティアンズAuntieAnne'sの新作あんバタークリームチーズスティック

イメージ
トリミング🐶中アンティアンズで待っているのが最近のルーティン❤️ トリミングの近くのアンティアンズの店長さん?のおじさんが優しくて密かにファンなのです😊笑 AuntieAnne's  앤티앤스프레즐 久しぶりに行ったら新しいのが出てました♡ あんバタークリームチーズスティック 4,800W 他に塩バタークリームチーズスティック 4,500Wもあります プレッツェルの中にあんことクリームチーズとバターが先まで詰まってます♡ 店長さんいつも出来たてを作ってくれるのも最高です❣️ あんこはこし餡でした🫘 プレッツェルの表面に岩塩が掛かっていて甘さと塩っぱさが絶妙♡ アンティアンズでは毎回頼むレモネード🍋 3,300W 炭酸が入っていないのがいいんです♡

【韓国ソウル】ホンデで家系ラーメン『ムゲンスイッチ』

イメージ
韓国🇰🇷にも日本式のラーメン屋さんがたくさんあり、ラーメン大好きな私は韓国でもラーメンが食べられて幸せ😊❣️ 年越しそばならぬ年越しラーメンをしに弘大へ行ってきました 笑 弘大(ホンデ)にある別のお店に行く予定が、並んで40分経った頃に機械が故障したので今日はもう店を閉めると言われました😭 寒い中だいぶ待ったのでショックですが、気を取り直して別のお店へ 무겐스위치 無限switch 11時半〜20時半 15時〜17時ブレイクタイム 家系ラーメン のお店で店内のBGMは日本の音楽がずっと流れていました 自販機で注文します 脂の量や麺の硬さ、スープの濃さも選べます❣️ カウンターのみで男性客ばかり たまに私みたいなラーメン好きの女性がふらっと立ち寄ります♡ ラーメン好きの女性とお友達になりたい 笑 カウンターの感じとBGMが相まって日本にいるような感覚でした🇯🇵 プレモルもあり、頼んでいる人が結構います 生姜、豆板醤、刻みニンニク、お酢、胡麻、胡椒が置いてあります。 個人的に刻みニンニクよりすりおろしのニンニクを置いて欲しかったな🙏💕 左が夫、右が私 大差なく見えますが… 夫は全部載せの フルトッピングラーメン (풀토핑라멘) 10,000W 私は 家系ラーメン (이에케라멘) 8,500Wに 玉子1,000Wトッピングしています 違いと言えばフルトッピングラーメンの方がメンマが付いてきます! 更に辛ネギ1,000Wも追加注文! 家系ラーメンに近かったけど スープがだいぶ塩辛かったのと、チャーシューが中華屋の焼豚みたいでアッサリし過ぎてたのでそんなに好みではなかったです💦 私の美味しいラーメン屋さん探しはまだまだ続きます😊

【韓国ソウルカロスキル】ソウル3大チキンの1つ!唐辛子入リのピリ辛チキンのお店『ハンチュ』

イメージ
韓国のTV(水曜美食会)にも紹介された新沙洞にある有名な居酒屋さん 夕方から既に大賑わいです🤣 한추  ハンチュ 14時〜24時 (金曜日は1時まで) 本当は ハンジャンイ チュオッ 한잔의추억っていう名前ですが、看板の文字が消えて今では ハンチュ と呼ばれています! ソウルで人気の有名フライドチキンショップの1つ 😆 一番左の醤油は唐辛子のフライ用、真ん中の チリソースは別料金で500W になります♡ スナック菓子と甘酢大根はお代わり自由です ハンチュ名物のフライドチキン 20,000W 少し変わっていて 衣に青唐辛子が練り込まれています🌶 なので ピリ辛 のチキンなんです! 結構しっかりと揚げてあったので 衣はカリッカリですが… 揚げすぎな分、身はジューシーというよりパサついていました😵 個人的にはまた食べたい!と言うほどではないかな〜😵 この日はたまたま揚げ過ぎてたのかもなので、本来はもっと美味しいチキンなのかもしれませんが ハンチュはチキンだけでなく コチュティギム🌶(青唐辛子のフライ) 19,000W も人気です♡ チキンよりもこちらの方が好みでした♡ 醤油をつけていただきます😋💕 辛くない青唐辛子なので辛いのが苦手な方でも全然大丈夫です♡(もしこの日の唐辛子がたまたま辛くないだけだったらスミマセン🙏) 青唐辛子の中には ミンチ が入っていて、 外はサクサクの衣 に包まれていて美味しい〜♡ お酒にぴったりです! トッポッキを頼んでいる方もたくさんいて、こちらも美味しそうでした! かなり人気店なので結構早い時間帯に行きましたが、既にお客さんで賑わっていました♡ 韓国の賑やかな居酒屋の雰囲気を感じたい方にはおすすめです! 新沙と狎鴎亭のちょうど中間くらい、カロスキルの近くにあります

◯【韓国ソウル】香港飯店0401やセマウル食堂で有名なペクさんのピザ屋『ペクボーイピザ』

イメージ
お散歩コースに出来たピザ屋さん🍕 香港飯店0410やセマウル食堂のプロデュースで有名なペクさんのお店 ピザ屋さんまでやっていてびっくり!! 빽보이피자   ペクボーイピザ 韓国はクリスマスが終わり、既に旧正月のソルラルがはじまりましたが、いまだにクリスマスのパッケージ 笑 ピザとパスタのセットを注文! これにピクルスとサイダーも付いてきました♡ 新作のチェダーコーンチーズ R15.9 L18.9 パンピザなのでRで充分ボリュームがあります コーンが入っているから甘くて子どもが好きそうなピザ🍕 際立った感じはないけど普通に美味しかったです♪ トマトチーズパスタ 6.0 トマトパスタの上にチーズを乗せて焼いた焼きパスタ🍝 これは普通かな😅 ペパロニピザ  L 16,900W いつかのひとり家ランチ これでもか!っていうくらいペパロニがたくさん乗ったピザ🍕 ペダルしたので配達料を考慮してLサイズにしたのに余裕で食べられた 笑 相変わらずよく食べます😅 夫が捨ててあったピザの箱の大きさを見てびっくりしてた🤣 韓国で1番安いテイクアウトはpizza school、その次に安いのがペクボーイピザ🍕って感じかな 種類が少ないですが、安いし普通に美味しいのでたまに買います

【韓国ソウル】韓国で初の回転寿司『がってん寿司』

イメージ
韓国で初めて回転寿司へ行ってきました🍣 韓国にも日本のスシロー、かっぱ寿司、がってん寿司がありますが 韓国で食べるなら がってん寿司が1番美味しいらしい💓 ということで夫と休みの日に行ってきました! 갓덴스시  がってん寿司 大阪にもあるみたいですが、韓国に来るまでがってん寿司を知りませんでした😅 鐘路店は昼前にも関わらず満席で少し待ちました。 日本にいるみたい🇯🇵笑 メニューはたくさんあり、うどんが付いたセットメニューがありました! アオサの赤出汁はサービス サービスなので文句は言えないけど味噌が薄かった😅 中トロ 水っぽくて残念💦 左は軽く表面に焼き目を入れたエビに辛いソースをかけた?もの お寿司とは違うけど、コレはありで美味しい! サーモン 中にガーリックソース?が入っていて韓国らしいお寿司 笑 ガーリックは要らなかったな〜😖 トロたく!と思って注文したけど、これはイマイチ💦 特大穴子 穴子自体は柔らかく炊いてあってまずまずだけど、ツメが甘過ぎるし、穴子には合わないしでイマイチでした💦 普通のお寿司よりも、アレンジしたお寿司の方が美味しかったです。 お寿司はこれからは日本で食べようと思いました😣 鐘路駅4番出口が最寄りです! 帰りは車屋さんに寄りました。 日本と同じで韓国も納車に時間がかなり掛かっています💦