シンガポールの移動はgrabがかなり便利でした🚕
飛行機は行きは深夜到着、帰りは早朝便だったのでMRTもバスもなく、タクシーに乗るのも躊躇ったので
ツアー会社の配車サービスを利用しようと思いましたが…大体どこも一万以上とかなり高め💔
深夜便や早朝便だと更に割り増しになり高すぎる😢
夫が以前シンガポール出張🇸🇬やベトナム旅行🇻🇳でgrabタクシーを利用していたのを思い出しgrabを使ってみることに!
あまりネットが得意でない私でも出来ました😆
◯grabの登録方法
まずはgrabのアプリを日本🇯🇵でダウンロード
アプリのダウンロードはコチラ➡︎grab
名前と電話番号とメールアドレスを登録します
◯クレジットカードの登録方法
次にクレジットカードの登録
ちなみにクレジットカードの登録は日本で出来ません🙅
シンガポール(現地)に着いてから行えます!
GrabPayのところから
Add Payment methodsをクリック
カードの情報を登録する画面が出てきますので入力後にSaveを押したら
クレジットカードの登録完了❣️
◯配車方法
transportをクリック
where to?に行きたい場所を入力します
行き先を入力したら色々な車が出来てきます
just grab:近くのタクシーや車を配車
grab taxi:タクシーを配車
grab car:個人の車を配車
grab share:乗り合い
4席や6席、プレミアムカーもあります❣️
選んだらBookを押します
マッチング出来たら
下の画面になります
車のナンバーと車種が右に書いてあり
左下にはドライバーさんの名前と顔写真が載っています
車種とナンバーが書いてあるので分かりやすい❣️
車が来たら乗ります🚘
ちなみに安価なものを選んでいると全然マッチング出来ないのでずっとこの画面でした💦
もう少し高い車を選び直したらすぐマッチング出来ました!
◯grabで空港からホテルへの行き方
Ride-Hailing Pick-tpへ
ドアもたくさんありgrabで向かいに来てもらう時は乗り場のドアを選択し、そこのドアの前で待っていたらpick upしていただけました❣️
ハードルが高いと思っていたgrabは意外と簡単❣️
配車の時点で料金が決まっているので心配もいらないし、クレジット支払いが出来るので現金を出さなくてもいい!
かなり便利でした♡
シンガポール旅行🇸🇬で6回ほど使用しましたが、運転手さんも親切で嫌な思いは一切しませんでした👍
ちなみにタクシーはgrabを利用して
行き46.10$(深夜)
帰り34.10$(早朝)
でした❣️
0 件のコメント:
コメントを投稿