六花亭でお土産を買ってお茶した後は札幌市内散策へ❤️
写真を見返すと2日目は全然観光していません💦笑
わざわざペットショップに行って我が子にお土産を買ったり 笑
やってなかったりで中に入らず外を見ただけ😂
赤れんが庁舎
札幌市時計台
こちらも見ただけ💦笑
サッポロビール博物館
サッポロビールが大好きなナンピョン🤵♂️ですが、休館日でやっていませんでした💦
残念💦気を取り直して北海道名物のスープカレーを食べに行きます!
ナンピョンは初のスープカレー
果たして口に合うのか!?
札幌市内にはスープカレーのお店がたくさんありますが、今回は札幌駅から徒歩6分の商業ビルmiredoの中に入っているお店へ♡
suage4
札幌に何店舗もあるだけでなく、東京にもある人気のスープカレーの専門店
ちなみにテイクアウトも出来ます
北海道産の食材を使用したスープカレー
どれも美味しそう♡
Suage4の店舗では
一般的なSuageスープとSuageスープにほうれん草が入ったグリーンスープ(250円追加)の2種類あります!
⚠️ただしグリーンスープは4辛以上の注文の場合のみ注文できます
ちなみにスープの大盛りは100円で出来ますよ👍
辛さは1〜10段階で選べ、3がお店の推薦で中辛くらいです
LINEの友達追加でフリードリンクが無料でした🙌
ライスの量も決められて
左が小(150g)、右が中ライス(200g)
ライスは白米、玄米、赤米が入っており、スープカレーに合うようにでパラッとしています!
ご飯にレモンを絞ったらサッパリして美味しい🍋💕
私が頼んだパリパリ知床鶏と野菜のカレー 1,200円 3辛
スープカレーの中にチキン(もも肉)、じゃがいも、にんじん、かぼちゃ、ナス、ピーマン、マイタケ、ゆで卵が入ってます!
野菜がたっぷり取れるのもスープカレーの魅力✨
皮をパリパリに焼いた知床のチキンは炭のいい香りがして、皮はパリパリなのに身は柔らかくて美味しかったです❤️
野菜をは全て素揚げしてました
野菜はカットが大きいので見た目はいいけど、若干食べにくいかな💦
北海道のブランドじゃがいも🥔やにんじん🥕など野菜自体の甘みを感じられて美味しかった〜♡
トマトの酸味と、出汁、スパイスが効いたスープは癖がなくて食べやすい!
スープは辛さの中に甘みがあるのでお店オススメの3辛だと辛さが物足りなかったです💦
なのでもっと辛めを注文するのをオススメします!
ナンピョン🤵♂️が頼んだチキンレッグと野菜のカレー 1,100円 5辛
チキンは煮込んだものか揚げたものから選べます!
揚げたチキンはパリっとしていて中の身はフォークで簡単にほぐれます👍💓
ただ5辛でも全然辛くないのと(私たちが辛い物好きなだけなのかな? 笑)3辛よりも5辛の方がスープが美味しかったです!
ナンピョン🤵♂️もスープカレーが気に入って大阪でもしょっちゅうスープカレーを食べに行くようになりました🤣
0 件のコメント:
コメントを投稿