投稿

12月, 2019の投稿を表示しています

マンゴー好きにオススメなマンゴーがたっぷり入ったマンゴードリンクのお店『coco mango』【ベトナムホーチミン旅行10】

イメージ
ベトナム旅🇻🇳11つづき マンゴーが大好きなのでベトナムに行く前から マンゴーをたくさん食べるぞー! と意気込んでいましたが… ベトナムではあまりマンゴーのデザートを見かけず😱 そんな中で 見つけたマンゴーのお店🥭 coco mango お店の隣にはプラスチックの椅子があり、その場でいただくこともできます! 周りはベトナムの若いカップルばかりでローカル感が溢れてるのもまたいい👍❤️ 8 :00~23:00 朝から夜遅くまでやっています♡ カウンターで注文して椅子で座って待っていたら運んでくださいました👀💗 ココナッツコーヒー以外はマンゴーベースのドリンク 正直違いがそこまで分からないし どれを頼んでも間違いなさそう 笑 路上でプラスチックの椅子の上に置いて食べるのもまたベトナムらしくて👌 マンゴーココナッツミルク アボカドマンゴーココナッツヨーグルト どちらも55,000VND(約275円) 日本では考えられない 安さ❗️❗️❗️ どっちも美味しい! 甘めが好きな方はココナッツクリームがオススメ アボカドはそんなに味が強くなく、アボカドが入ることでよりクリーミーな仕上がりになっていました♡ 上にはカットマンゴーがたっぷりのっていて1つ300円しないとかなりリーズナブル🙌💕 マンゴー好きの方にはぜひ飲んでいただきたい一品です♡

【ソウルカフェ】蚕室にあるパンとデザートが美味しくて人気のカフェ『FREDERIC』

イメージ
行きたかったカフェが混んでいたので代わりに パンが美味しい と噂のカフェに行ってみました♡ ただこっちも混んでいたので結局30分ほど並びました…😅笑 FREDERIC 프레드릭 行った日は1/5ととっくにクリスマスを過ぎていましたが… まだ店内はクリスマス仕様でした🎄 笑 パンが美味しいと評判のお店なだけあってどれも美味しそう〜♡ 私たちはというより 私が 甘いケーキが食べたかったので 笑 今回はパンではなく、ケーキを注文♡ ただ、ケーキはほとんど売り切れていました😱 左の白いチョコが食べたかったのですが… 私たちが頼む時には完売😭 ドリンクメニューはこちら FREDERICでは上にアイスバーが乗ったラテが人気です👀💕 FREDERICで人気のラテ コーヒー、抹茶もありますが なんとなく久しぶりにチョコラテを注文! チョコラテの上にチョコ味のアイスバーが乗っています♡ 白いのはマシュマロです😋 アイスバーは安いアイスバーって感じの味だし、チョコラテもイマイチでした💦 彼が頼んだアインシュペナー チョコラテよりは美味しいけど、こちらも普通かな〜😦 小さいのに8,000Wと少しお高めなケーキ 綺麗に切るのが難しい…😱 中に ダークチョコ、マンダリンオレンジのゼリー🍊 が入ったキャラメルムースのケーキ 彼氏は「変な味のケーキ」って言っていたけど…笑 私は かなり好み でした!  美味しい〜👀💕 だいたい美味しいとかの評価はいつも似た感じですが、これだけ評価が違ったのは初めて 笑 次はパン🥐を食べに来たいと思います♡ FREDERIC 10時〜22時

ホーチミンのイチオシグルメ!絶品ブンチャーが食べられる『QUAN NEM クアンネム』【ベトナムホーチミン旅行21】

イメージ
ベトナム旅🇻🇳21つづき 正直行くまではあまり期待せず・・・ 口に合わないかも・・・と思い 1人前だけ注文しましたが 結果を言うと 美味しくて追加した ほど!笑 ハノイ名物のブンチャーですが、とっても美味しいのでここのお店は自信を持ってオススメします👍 QUAN NEM  クアン ネム CNNで取り上げられた有名店でした 10:00~22:00 注文したらブン(米粉の麺)と野菜と香草、つけダレが運ばれてきます♡ チャー(炭火で焼いたハンバーグみたいなもの)は出来るまで時間がかかるのでひたすら待つのみ! ちなみにブンチャーは68,000VND(340円くらい) 安くて美味しいベトナム🇻🇳本当に最高 チャーが全然来ないのでスイカとパッションフルーツのフレッシュジュースも注文♡ ともに22,000VND(110円くらい)と安いのにどちらも新鮮で美味しい~💕 こちらもオススメ!!! 絶対に頼むべし🙋‍♂️ 20分くらい待ってようやく来たチャー ハンバーグのみのお店もありますが、ここは豚バラ肉まで付いてくるので2度美味しい! 甘酸っぱいつけ汁の中に野菜や香草を入れて準備万全! 炭火の香ばしいチャー💕 甘酸っぱいタレとよく合って本当に美味しい~! チャーよりも更に美味しかったのがこの豚バラ肉!!! ちょっと甘めなタレにつけた 豚バラ肉はジューシーで本当に美味しい~♡ ブン(米粉の麺)や野菜と一緒に食べるといくらでも食べられるほど! 彼と最初「少しだけ頼もう」と言ってたのに お互いこの豚バラが気に入って追加注文 笑 ちなみに追加注文すると更に30分くらい待つので予め注文されることをオススメします🙋‍♂️ こちらも必食のネム(NEM)蟹の揚げ春巻き 59,000VND 1つがかなり大きいので店員さんが目の前で4等分にカットしてくださいます 外はパリパリの揚げ春巻きの中には具がびっしり詰まっていて蟹の身も入っていてこちらも美味しい~! ローカルなお店と比べると割高ですが、全然高くないし美味しいのでオススメです😆 最後に店員さんが運んできた伝票が韓国語バージョンでしたが、日本語バージョン...

【台北】台北で人気の豆乳デザートのお店『二吉軒豆乳』の黒ごま豆乳ソフトと豆花

イメージ
前回飲んだ豆乳も豆乳ソフトも美味しかったので今度は豆花を食べに二吉軒豆乳へ♡ 以前の記事はコチラをご覧ください🍦💕 豆乳ソフトクリーム 豆乳 永康街にある 二吉軒豆乳 朝7時と早朝からやってるのもうれしい!! 豆乳を飲むイラストが目印♡ 日本人のイラストレーターNoritakeさんの作品です! 豆乳も種類が多くて、しかも 濃厚で美味しい のでオススメです! 豆乳の記事は コチラ をご覧下さい♡ 私は次はタロイモ豆乳🍠を飲みたいと思ってます! レジで注文してから店内で待っていると運んでくださいます 豆花だけ頼むつもりが、彼のソフトクリームが食べたい😝の一言でソフトクリームも注文! 黒ごま豆乳ソフトクリーム 65元 豆乳ソフトクリームも美味しかったんですが、豆の味が濃くて豆腐を食べているような感じでデザート感があまり無かったんですが… 黒ごま豆乳ソフトクリームは豆乳ソフトクリームよりも甘くてデザート感もあってかなり美味しい〜♡ シロップ付きの豆花(50元)にピーナッツ(10元)をトッピング 他にもトッピングは小豆(5元)やタロイモ(15元)などがありました! タロイモをトッピングしたかったけど売り切れでした〜残念(T . T) 私はシロップをかけるタイプを頼みましたが、豆乳をかけるタイプもあります 豆花は舌触りも良く、豆が 超濃厚 〜! テーブルには備え付けの豆ときな粉(甘さゼロ)があったのでかけてみました かけてみたらまた味も変わりますが、無い方が良かったかも💦笑 デザートも豆乳も美味しいので台北に行く際はまたリピしたいお店の1つです♡ 7時~22時

ベトナム土産にかなりオススメ!お値段もお手頃なのに素敵なバッチャン焼きのお店『Authentique home』【ベトナムホーチミン旅行3】

イメージ
ベトナム旅🇻🇳3 母の影響もあり、食器が大好きな私😘食器も素敵だし、お値段もお手頃♡ 終始テンションが上がりっぱなしのお店でした! Authentique home お店はベンタイン市場の近くにあります♡ 9:00~21:00 行く前から買うと決めていたレンゲ デザインは全てこのお店のオリジナルだそう! 優しい色合いでどれも素敵でした! 箸置きもあります♡ バッチャン焼き以外もあり、こちらも可愛くて購入♡ Authentique home は4階建てになっていて 食器以外にもお洋服や インテリアなどがありました ちなみに4階はアウトレットになっていて、お値打ちな食器が置いてありました! ひょっとしたらお宝に巡り合えるかもしれません👀❤️ 可愛いだけでなく、梱包も1つ1つ丁寧なのが更に気に入りました♡ プチプチで包んで下さってたので割れることなく無事に持ち帰ることが出来ました! レンゲ お気に入りでもう2セット買えば良かったな〜 と後悔してます 本当に素敵なのでオススメです♡♡♡