投稿

5月, 2018の投稿を表示しています

仁川国際空港第1ターミナルにある中華レストラン『메이하오 メイハオ』でちゃんぽん

イメージ
この日は15時くらいのフライトだったので早めに空港へ向かい、空港でお昼ご飯を食べることに😋💕 仁川国際空港第1ターミナル4階にある中華レストラン『 메이하오 メイハオ 』 前回行った時の記事は コチラ です🙏💕 メニューはコチラ⬇︎ 単品だけでなく、セットメニューもあります💓 4人で写真の2人用のセット(タンスユク、炒飯、チャンポン)と単品で炒飯、マンドゥ(餃子)を注文 ○ チャンポン 私は辛いのが好きなので大丈夫でしたが、見た目通りまあまあ辛いチャンポンので辛いのが苦手な方にはかなり辛く感じるかと思います🤔 具は寂しいし、美味しい中華屋さんのチャンポンと比べてしまうとスープに旨味があまり感じられない😵 ○ タンスユク 前回食べた時と見た目が違う🤣笑 前回の記事は コチラ です 衣はサクサク、中はモチモチのタンスユクは上にかかっている餡が気持ち甘めに感じましたが、これはまあまあかな👍 ○ 蟹と海老の炒飯 蟹というよりカニカマでした🤣笑 炒飯には チャジャンソース (黒いソース)が付いてくるのでそのまま食べたり、チャジャンソースをかけて食べても👌💕 炒飯は薄味なんだけど パラパラで香ばしくて 家の近所の中華屋さんで食べられる様な昔懐かしの炒飯って感じでした😋💕 この炒飯が1番美味しかったです💓 ○マンドゥ なんて書いたら良いか…普通によくあるマンドゥの味でした🤣笑 失礼ながら前に食べた時の方が美味しかった気がします😵 4人で食べて45,000Wと空港の食事としては高くないのでその点は良いと思いますが、リピはないかなぁ〜😵

★3 【高速ターミナル】手作りのプレミアムチョコパイ『チョコパイハウス』

イメージ
マシュマロが入ったオリオンのチョコパイのプレミアムバージョンの『 CHOCOPIE HOUSE 』のチョコパイ オリオンのチョコパイとはあの赤いパッケージに『 情 』と書かれたチョコパイです😆 プレミアム だからなのか?箱入り!?です バラ売りでも購入出来ます👌 前回書いた記事ではBEAKERとのコラボしたブロックが入ったチョコパイについて書きましたが… その時の記事は コチラ 🙏💕 高速ターミナルにある新世界百貨店で彼が購入! お土産に貰いました👌💕 日持ちがあまりしないので(5日くらい) 冷凍庫で保存して、食べる前に冷蔵庫に入れてました👌 左上から時計回りに⬇︎ カカオキャラメル、チョコ、キャラメルソルト、レッドベルベット になります どこらへんが普通の情とは異なり、プレミアムなのかと言うと ○ カカオバター100%のチョコレートでコーティング ○ バニラビーンズ入りのマシュマロ 前回書いた記事で食べたのがレッドベルベットのみだったのですが… 全種類食べたのでレポしていきたいと思います♡ ○ キャラメルソルト 全てのチョコパイは食べやすいように工夫がされていました! 割ったらこんな感じ⬇︎ バニラビーンズがたっぷり入ったマシュマロをキャラメルソルトでコーティングしています! キャラメルは焦がしたカラメルソースみたいな感じでこれが1番美味しかったです👌💕 正直、情のチョコパイって美味しいと思ったことがなかったので(ごめんなさい🙏) 食べてみたら 予想よりも美味しくてびっくり! 特にコーティングしてあるチョコレートが美味しい気がします💕 ○ カカオカラメル こっちもカラメルなのでキャラメルソルトに近い感じです! ○ カカオ 中にチョコレートクリームが入っています! 生地にもチョコが練りこまれているので他のチョコパイよりもチョコの味が濃かったです💓 ○ レッドベルベット イチゴクリ...

★4【南大門】安くて美味しい!おやつにピッタリなホットク『 남대문명물 南大門名物』

イメージ
家族でソウルに行った時、父の韓国でやりたい事の唯一のリクエストが 甘いホットクを食べたい でした🤣笑 釜山ではよく見かけるホットクですが、ソウルではあまり見かけません😵 丁度ソウル駅からソウル路7017を通って南大門へ向かう時に ホットク屋台『 남대문명물   南大門名物 』を発見👍💕 メニューは チャプチェホットク 海鮮チャプチェホットク キムチチャプチェホットク 蜂蜜ホットク 餡子のホットク 餡子のホットクの中に種やナッツが入ったホットクと6種類もありました👍💕 揚げたてアツアツのホットクをいただきます😋 蜂蜜ホットク 1,000W を注文💓 外はサクッとしていますが、トウモロコシともち米粉で作った生地なので 中がモチモチ していました😋💕 中にはとろ〜り甘い蜜が入っていて美味しい〜😋💓 これで100円!安くて最高です👍💓 韓国人の友人に聞いたらここの海鮮チャプチェホットクも美味しいとのことなので次はコチラも食べてみたいと思います👍 水色の矢印のところにある屋台で購入しました😋

【ソウル】朝ごはんにピッタリな武橋洞(ムギョドン)プゴグッチッ

イメージ
このブログにも何度も登場している 干しスケトウダラのスープの有名店 武橋洞(ムギョドン)プゴグッチッ 朝7時 からやっているので朝が早い方にもオススメです👍💓 メニューがプゴクのみなので並んでいてもすぐに座れます👍 この回転の速さも 好きな理由の1つです🤣笑 パンチャンはいつものニラ、キムチ、キュウリ テーブルに備え付けなのでもちろん、おかわり自由です👍💓 キュウリ(真ん中)は甘辛く味付けされていてキュウリのキューちゃんを辛くした感じなんですが… この日はいつもより更に甘かったです😵💦 サッパリする水キムチ 座ったらすぐにプゴク 7,500Wがやってきます👍💕 干しタラの切り身、豆腐、玉子が入ったアッサリとしたスープは朝ごはんにピッタリ💕 スープに味がしっかりついていますが 私は備え付けのこの オキアミの塩辛 をほんの少しだけ入れます! 入れるとスープが更に美味しくなるんです😋💓 ふわふわの卵が入った プゴクは相変わらず美味しかったです💓 オキアミとネギを胡麻油で和えたものもついてくるのでご飯の上に乗せていただきます! ご飯が進む〜😋💕 今回はケランフライ 1,500W も注文! そのまま醤油をかけていただきました! 今思えばご飯の上に乗せて、その上から オキアミとネギをかけて食べれば良かったかも〜😵笑 焼き加減も丁度良くて、 黄身がとろ〜っ とした半熟の目玉焼きでした🍳💕 地図はコチラ⬇︎

★4【仁川空港】韓国の伝統餅のお店『빚은 ピジュン』でカカオフレンズとのコラボ商品♡

イメージ
韓国の伝統的なお餅を販売しているお店 빚은 ピジュン 仁川空港の中に入っている店舗で購入しました♡ そんなピジュンが今カカオフレンズとコラボしています😆💕 カカオフレンズのそれぞれのキャラクターの 설기 ソルギ (餅ケーキ) が販売してありました💓 どれも可愛すぎ! 2,900Wとお手頃価格なのにかなり可愛い♡ お土産として渡しても喜ばれそうです👍💓 更にはキャラクターの形をしたソルギまでありました♡ それぞれ2,400Wになります💓 日本語だと餅ケーキと訳されるソルギですが… あまり餅っぽくなく、蒸しパンを更にモチモチさせた感じです💓 真ん中からカット😵💦笑 ライアンはミルク蜂蜜生地の中にチョコレート🍫が入っていました! アピーチはミルク蜂蜜の生地の中にクランベリー(多分🤔)が入っていました♡ クランベリーが甘酸っぱいのですが、後からミルク蜂蜜の甘さが口に広がります💓 ほっぺの丸はお餅になっていてとっても 可愛いソルギでした👍💕