投稿

10月, 2017の投稿を表示しています

★3【釜山】釜山大にあるとってもリーズナブルなサムギョプサル屋さん『칼집삼겹 カルチッサムギョプ』

イメージ
釜山大学周辺は学生街なだけあってリーズナブルなお店がたくさんあります ✨ ご飯屋さんだけでなく 洋服屋さんも安いお店が多かったです 💕 釜山大学の近くにある学生で賑わっていた 『칼집삼겹 カルチッサムギョプ』 というお店に入ってみました 👻💕 パンチャン キムチも古漬けと浅漬けの2種類! 他にはサンチュ、エゴマ、青唐辛子、ニンニク、ネギ、もやしのナムル、サムジャンなど ! 全ておかわり自由です😋💕 大のネギ好きなわたしにとってはうれしすぎるパンチャン😋💕 お肉は3人前からの注文になります! なのでサムギョプサル3人前を注文 1人前なんと5,000W で、3人前でお肉が5枚やってきました✨ さすが学生街!安いっ 😵💕 ちなみに日本語や英語メニューはありません〜 他のメニューは カルビ 8,000W  ヤンニョムサムギョプサル5,000W 食べ放題 9,900W (値段は今、変わってるかもしれません) お肉には綺麗に切れ込みが入っていました 👻💕 多分日本人だからかな🤔? 店員さんが焼いて下さいました 💕 周りは全て韓国人だらけで観光客はゼロでした お肉のまわりでキムチやナムル、エリンギ、胡麻油に浸したニンニクを一緒に焼いていきます! サンチュやエゴマにのせていただきます♡ 安いからそんなに期待していなかったんですが… お肉に切れ込みが入っている おかげかな? お肉が柔らかい😋💕 この値段でこの味なら全然アリ! なんとお会計は 1人7,500w でした😵💕 サムギョプサルを食べて千円出してお釣が出るなんて👻💕 なかなかコスパの良いお店を発見しました✨ 地元の学生で賑わっていたのに納得です! 釜山大学駅の3番出口から歩いて行けます ! 四角いオレンジが釜山大学駅です

【仁川国際空港】帰国前に毎回寄っちゃう無添加、無着色のアイスクリーム『昭福(ソボッ)』

イメージ
もう何回行ったかな?ってくらい毎回ソボッへ寄ってから帰国しています🤣💕 ちなみに昭福(ソボッ)は仁川空港の4階のデザートエリアにあります! 右から2番目の コグマアイスクリーム を頼もうとしたら 売り切れ〜と言われてしまいました 😵 たまたまかもしれませんが…コグマアイスクリーム、結構な確率で売り切れな気がします🤔❓❓ なので左から2つ目の ソボッアイスクリーム と 1番右の インジョルミアイスボール を注文💕 左 : インジョルミ(きな粉餅)アイスボール 右 : ソボッアイスクリーム ソボッアイスクリーム アイスクリームは玄米や大豆などの穀物と牛乳から作られていて ミスカルみたいな優しい味 💕 アイスの下には カボチャや種やお餅、蜜がたっぷり敷かれて いてこの部分が美味しくて大好き😋💕 インジョルミアイスボール きな粉でコーティングされた アイスボールの中にお餅が入っています 💕 カップの中にはアイスボールだけかな?と思ったら 中に種や蜜が入っていました😋 私、コレが好きなんです💕 アイスボールも美味しかったです ! 食べやすいし、シェアしたい時にはこちらがオススメです ✨

【東大門】NPHでバッグにつけるファーアクセサリーをお安くget♡

イメージ
バッグにつけるチャームやバッグがお安く買えちゃう東大門にある NPH 寒い季節にピッタリなファーやニットなどのアイテムがたくさんありました〜💕 夜は眠いので平日の午前中に伺いました💕 私のお目当ては ファーボンボン お店によってはファーとチャームのつなぎ目のゴムがまる見えだったり😵 ここのは見えない作りになっていたので合格💯 1つ8,000W 1階にある메바(MEVA)というお店で購入しました! チェリー🍒バージョンも購入! 葉っぱ部分はあまり好みじゃないので外してしまいました😵 1つ6,000W 赤が欲しかったけど、赤は無いと言われ… ピンクも控えめで可愛かもと思い購入〜💕 他のお店で値段を聞いたら12,000Wのところもありました〜😵 なのでお安く買えた気がします✨ お店は地下1階の탄밤(TAN BAM) もう1つ買いましたが…写真がないので省略!笑 値段もデザインも多少なりとも違うので色々見てから買うのがオススメです💕 ただし、NPHは広いのでお店の場所を忘れない様に要注意です🤔 かなり安く買えて大満足です! ちなみにバッグにつけていたら彼氏に猫みたい🐈って言われ…何人かのアジュンマにボンボンなでなでされました〜笑

【台北】台湾で人気なフォトジェニックなジューススタンドのお店『花甜果室』

イメージ
台湾は フォトジェニックなジューススタンド がたくさんあります💕 たくさんありすぎて1回では行きたいお店、全部まわりきれなかった〜😵 忠孝復興駅と忠孝敦化駅のちょうど間にある東 區エリアにあるお店 花甜果室 新鮮なフルーツ を使ったヘルシーなジュースは注文があってから作るというこだわり💕 メニュー ジュースやシェイク、スムージーがありました👌💕 このお店、 ドリンクの名前が可愛い んです! Ms.Kim's ONE DAY IN SEOUL 名前からは味が全く想像出来ませんが…🤣笑 色々あって迷いましたが… スムージーとシェイクを1つずつ注文💕 左:SON EAU DE PARFUME  右:BEFORE SUNRISE BEFORE SUNRISE  95元 バナナ、ブルーベリー、ミルク、オーツが入ったシェイク バナナとブルーベリーとミルクは間違いない組み合わせで美味しい😋💕 私は好きでしたが、彼は中に入ったオーツがボソボソとしていて食感がイマイチとのこと〜😵 SON EAU DE PARFUME 130元 SON EAU DE PARFUME ドラゴンフルーツ、りんご、ヨーグルト、ココナッツ、蜂蜜が入ったスムージー💕 ドラゴンフルーツが入っているので 色が鮮やかでフォトジェニック なスムージーです! ドラゴンフルーツとりんごとヨーグルトベースのスムージーなので甘すぎずサッパリしていて丁度いい💕 ココナッツの良い香りがしますが、結構入っているのでココナッツの食感が口に残る🤣 彼の反応はどちらも微妙〜でした😵 見た目も可愛いく、健康志向なドリンクなので女性が好きな感じのお店でした💕 男性ウケはイマイチです〜🤣笑      

【台北】台湾旅〆の小籠包は鼎泰豐本店へ!

イメージ
説明不要な超有名店 鼎泰豐 日本にもたくさん支店がある 鼎泰豐に行くのもな〜と最初思いましたが🤔 台湾旅の〆に美味しい小籠包を食べたいと思い 鼎泰豐の本店へ💕 やはり 鼎泰豐本店! 凄い人!!! 1〜2人用、3〜5人用、6人以上と待つのが分かれていました! お店の前にはたくさんの人がいましたが、20分ほどで中に入れました✨ 待っている間に渡されたメニュー表にチェックを入れます! 日本語なので分かりやすい👌💕 小籠包の準備を済ませてあとは待つだけ💕 席に置いたバッグにはカバーをかけて下さり、人気店なのにサービスもちゃんとしていて少し感動💕 マストな 小籠包 5個入りと10個入りがありますが、大好きな小籠包は10個入りを注文〜! 皮を破らないようにレンゲにとっていただきます 小籠包の中にはたっぷりのスープが😋💕 やっぱり 鼎泰豐の小籠包は 美味しい〜! たっぷり生姜を乗せて食べるのが好き💕 生姜のおかわりいただきました〜✨ 空芯菜 ニンニクが効いているけど、塩味薄めで意外とサッパリしていました 海老と豚肉入り餃子 彼が食べたいと言っていたのは海老と豚肉入り 焼売 なのに 間違えて餃子を注文 笑 ごめん〜😵 でもこの餃子がかなり美味しかったです😋💕 プリプリの海老と豚肉の小籠包みたいにジューシーな餡がマッチしていて美味しい〜👌💕 また次回もこれは絶対頼みたいと思います👍 海老チャーハン💕 プリプリの海老にパラパラの炒飯が👌💕 でしたが、塩味薄めなので… もう少し塩気のある炒飯が好きかも! でもパラパラ具合は最高でした✨ やはり安定の 鼎泰豊!どれもハズレなしでした💕