2年前の台湾旅行で訪れた際にこのパラパラのチャーハンが美味しくて感動したお店💕
今回もお昼ご飯を食べに行きました🍴
濟南鮮湯包

忠孝新生駅3番出口から歩いて向かいます
日本人だと分かると日本語メニューを渡してくださいます!
注文はメニューが書かれた紙に必要な数を書き込むだけなのでとっても簡単👌💕

メニューには値段も書いてあるので安心して注文出来ます👍💕

まずはビール🍺で乾杯
メニューには値段も書いてあるので安心して注文出来ます👍💕
まずはビール🍺で乾杯
ゴールドメタルビールと18日台湾生ビールの2種類ありましたが、店員さんのこっちの方が美味しいよ!というアドバイスがあったので
18日台湾生ビールを注文!

前回感動したしらすの焼きめし 180元
チャーハンの上にカリカリに炒めたシラスが乗っています😋💕
塩胡椒で味付けしたチャーハンはパラパラなんだけど、味が若干薄くて物足りない😵
小籠包 180元
前回食べた時はスープがたっぷり入って味が濃くて、前回食べた中でナンバー1だった小籠包
小籠包は皮も厚いし、味が薄め😵スープも前回と比べると少ない…
美味しいのは美味しかったんですが…
前回が美味しかっただけに残念!

桜エビとキャベツのせいろ蒸し 180元
そのまま食べたら微妙😰ただのキャベツでした 笑

桜エビとキャベツのせいろ蒸し 180元
そのまま食べたら微妙😰ただのキャベツでした 笑
というのも下に干しエビや干しシイタケの旨味が出ている汁があるので
少し時間を置いてキャベツにこのお汁が染み込んでから食べるのがオススメです👌💕
アサリのスープ(小) 180元
これ、小です!1人用の小さいスープを注文したつもりだったので来た瞬間ビックリしました 🤣笑
中にはアサリと冬瓜(だと思います)がたっぷり入っていました〜👌💕
ただ味が薄い〜😵

たまたまかもしれませんが、前回美味しかっただけに残念感が拭えませんでした〜😰
