追記『このお店は閉店しました』
釜山名物のミルミョン
ミルミョンとは韓国名物の冷麺と異なり小麦粉で出来た麺を使用しています♡
なので冷麺の麺があまりという方にもミルミョンはオススメです🥰
小麦粉の麺で出来ているのでモチモチっとしたラーメンの麺に近い感じで、日本人にとっては食べやすいです♡
そんな小麦粉で出来た麺のミルミョン、暑い時はもちろんですが、寒い日に暖房が効いた部屋の中でいただくのも最高なんです👍🏻💕
釜山にはたくさんのミルミョンショップがありますが、その中でも
伽耶ミルミョン(カヤミルミョン)は釜山三大ミルミョン店の1つでもあります♡
まず先に支払いを済ませててから席に座ります
メニューを載せておきます♡
ミルミョン 5,000W
ビビンミルミョン 5,000W
マンドゥ 4,000W
替玉(サリ) 1,000W
お冷やユクス(牛骨スープ)はセルフサービスです!
温かいユクスが多いので温かいものと思って飲んでたら
冷たくてびっくり😱笑
私が頼んだミルミョン
野菜やお肉、骨や薬草などからとったスープは濁りがなく、透き通っていてキンキンに冷えていました🥰
夏は更に冷たい少し氷も混ざったシャリシャリのスープになります!
さっぱりしているんだけど、コクがあって深みのあるスープ♡(ただ少しだけ漢方っぽい匂いが気になりました)
小麦粉で出来ている麺はモチモチでツルツル
ツルツルの麺の上にはキュウリや甘酢大根、タデギ、茹で豚、ゆで卵が上に乗っていました〜🥰
ハサミで食べやすい様にカットしてよく混ぜていただきます😋
麺は喉越しが良くてキンキンに冷えたスープがよく絡んで美味しい〜👌🏻💕
⚠️普通のミルミョンでも結構辛めなので辛いのが苦手な方はタデギ(赤い薬味)をとってから混ぜてください
彼が頼んだビビンミルミョン
ミルミョンの汁なしバージョンでミルミョンよりも更に辛くなっています🔥
辛いものが大好きな私ですが、結構辛くて
「辛い、辛い〜🔥」と水を飲みながらいただきました😱💦
辛いけど、辛さの中にも甘みがあって美味しかったです🥰
個人的にミルミョンよりもビビンミルミョンが好みでした♡
10個入って4,000Wとコスパ抜群なマンドゥ♡
美味しくてほぼ私が食べました〜笑
ニラやニンニクが効いたマンドゥは皮がモチモチでジューシー💕
お店によって味が全然違うミルミョン
こちらのお店は今まで食べたお店の中でも辛め💦だったので辛いのが好きな方にオススメです💗
少し離れたところにあるので行き方について載せておきます
東義大駅5番出口を出たらすぐにこの看板が見えるのここを左に曲がります